2017年1月2日月曜日

Jsonで取得したデータは??

いろいろなページを参考にさせていただき、swiftでjsonを取得できました。
順序が逆になりますが、「実際はどんな風になっているか」を先に見てみます。

おそらく、"[]"については見えていないので、解る部分を見てみます。
取得したデータを字下げすると..(あと、注釈を追記)

{"responseData":     // *** ここのキーに対して、以下がvalueになる
  {"feed":       //  *** ここのキーに対して、以下がvalueになる
    { "feedUrl":"http://rss.itmedia.co.jp/rss/2.0/news_bursts.xml",  // *** キーとvalueのペアが続く
     "title":"ITmedia News 速報 最新記事一覧",
     "link":"http://www.itmedia.co.jp/news/bursts/",
     "author":"",
     "description":"ITmedia News 速報 の最新記事一覧です。",
     "type":"rss20",
     "entries":[  // *** ここから"entries"キーに対するvalueの配列が続く
       {            // *** "num=8"で要求したから? "entries"は8要素
           "title":"Raspberry Piの「PIXEL」が旧型PCやMacで稼働可能に",
           "link":"http://rss.rssad.jp/rss/artclk/XXtgw_wVjwMW/aa457f16b6ee2da4867bda91a84c3112?ul\u003dsWKI1zepQzDjpc7XC5rf2ewet1rxJmiV3BfQpFpgnr_Gr3.DNzTmu3CCs_zsy5TrxdEQvaf_o0e.p0eWYi3NUsxMHLApbJ70ELi0D_9ACLaN8lSZTT7.lFJN5cfjipmt5hi0Set",
           "author":"",
           "publishedDate":"Thu, 22 Dec 2016 14:18:00 -0800",
           "contentSnippet":"小型コンピュータ「Raspberry Pi」のデスクトップ環境「PIXEL」のx86版が公開された。まだ実験的な段階だが、USBメモリに入れて起動ディスクとし、古いPCやMacでブートできる。\n",
           "content":"\u003cp\u003e小型コンピュータ「Raspberry Pi」のデスクトップ環境「PIXEL」のx86版が公開された。まだ実験的な段階だが、USBメモリに入れて起動ディスクとし、古いPCやMacでブートできる。\n\u003cimg border\u003d\"0\" width\u003d\"1\" height\u003d\"1\" src\u003d\"http://rss.rssad.jp/rss/artimg/XXtgw_wVjwMW/aa457f16b6ee2da4867bda91a84c3112\"\u003e\u003c/p\u003e",
          "categories":[]
       },    // *** ここまでが"entries"キーに対するvalueの配列の一つ目、そして次のvalueが続く
...
まとめると、以下のような感じと思ってます
responseData:
  feed:
    value
       feeUrl : "value"
       ...  // *** 以下"キー:value"のメンバが続く
       entries:  // *** ここがおめあて
          value配列
             ...

具体的にswiftで取得する方法は次回

0 件のコメント:

コメントを投稿